私がメール鑑定する時に愛用しているデッキ「ミスティカルシャーマンオラクルカード」を紹介します!
64枚から成るこのデッキは、1つのストーリーとして繋がっています。
この1〜64までの一連の流れをRPG風勇者の旅路に例えながら、カードの背景と、実際のリーディングではどんな時に出るカードなのかについて、1枚ずつ紹介していきます!
今日は「31. 地下世界」です!

ストーリー
稲妻に打たれて歩き出した勇者は、森の出口付近で洞窟の入り口を見つけました。雨は相変わらず土砂降りです。勇者はその洞窟に入ってみることにしました。
それはそれは深い洞窟でした。
だんだんと地中に潜っているようです。
行き着くまで行ってみようと歩き続けると、急に目の前に拓けた地下空間が広がりました。神秘的な地底湖があって、壁がうっすらと光る苔で覆われています。地中なのに不思議に光る場所でした。
そこで勇者は、自分の人生の映像をみました。
小さい頃に魔法を封じられたこと、
故郷を旅立ってから今までの旅、
そして魔法を思い出したこと、
最近の葛藤と「ずっと森にいたい」と願ったこと。
さらに別の記憶の映像も流れ込んできました。
同じように旅立って途中で諦めたこと、
その時代ではそれ以上進めなかったこと、
その時の絶望と無念さ、
それでも前向きに最後まで生きたこと・・・。
過去を生きる無数の人たちの記憶でした。
そして勇者は地底湖のそばで、光る布を見つけました。
手にとってみると、それはマントのようでした。
旅を続け、
葛藤を振り切り、
深く深く潜った地底の先で、
勇者はついに「光のマント」を手に入れたのです。
カードの意味と背景
このカードが出る時、「過去からの財産」「過去からの贈り物」にフォーカスが当たります。過去を受け入れる時がやってきました。
持って生まれた気質や才能、
今まで努力して後天的に得た技術、
1日ずつ頑張って生き延びてきたこと、
喜び、愛しさ、嬉しさ、幸せ、
怒り、憎しみ、悲しみ、絶望。
そんな全てのものが、実は過去からの財産なのです。
「今世の過去」を飛び越えて、先祖や先人から受け継いだ知識や伝統、さらに自分の魂が輪廻の中で持ち越してきた感情や真理など、あらゆる「過去の財産」が、今の私たちの中には息づいています。
それに感謝をして受け入れ、
今世お預かりした力として発揮し、
存分に輝く時がやってきました。
このカードを引くのはこんな時
過去は否定するものではなく、
目をそらすものでもなく、
受け入れるもの。
過去を受け入れた時、
過去は私たちに味方をしてくれます。
・・・私のリーディングでこのカードが出る時は、あらゆる面で「過去を受け入れる」ということを促されている時です。
それは今世で経験した見たくない感情だったり、子供の頃に得意だったことや本来の気質だったり、親や祖父母との繋がりだったり、自分が過去生から持ってきた課題だったりします。
正位置だとその準備が整ったことを告げていて、逆位置だとまだちょっと葛藤が続く時期であると言えます。
さらにこのカードが出る時は、「過去の集合無意識」のようなイメージが飛び込んでくることも多いです。
過去の時代だったから無理だったことや、その時に過去の人たちが感じた怒りや無念さを引き継いでいるのだとしたら・・・。今の自分を癒すことは、過去に生きた名もない人たちを癒すことでもあるのです。
このカードを引く人は、それができる人です。
過去の財産を受け取り、
存分に今世の命を輝かせましょう。
次回:32. 光の戦士
最初から読む:1. いにしえ人
ご依頼はこちら:外山周のリーディング

外山 周
幼い頃から思っていることを言えずに育ち、アメリカの大学をうつ病で中退。帰国後に就職して英語スクールの立ち上げで成功するも、燃え尽きて退職。その経験から心理セラピストを目指すが、その過程で婚約者と破局。そんな中でセラピーを極め、見えないものに敏感なことを活かして「癒える」と「言える」に寄り添うセッションを開始。恋愛セラピーが好評。
心理セッションと英語トレーニングを組み合わせた、独自の英語サポートも準備中。
★詳しいプロフィールと今後の活動展開はこちらからどうぞ!