「山奥ニート」やってます。読了!HSPとエンパスは一読の価値あり
「山奥ニート」やってます。 という、めっちゃキャッチーな本を読みました! いやー、この本はすごいですよ。いわゆる「社会不適合者」であるニート達が山奥の限界集落に移住して、ほぼ普通の労働をせず、最低限月3万程度で過ごしてい…
外山周オフィシャルブログ
「山奥ニート」やってます。 という、めっちゃキャッチーな本を読みました! いやー、この本はすごいですよ。いわゆる「社会不適合者」であるニート達が山奥の限界集落に移住して、ほぼ普通の労働をせず、最低限月3万程度で過ごしてい…
ずっと読みたかった「執着を手放して幸せになる本」をついに読みました! 私はこの本を読んでワークをやってみて、日頃どれだけ執着の対象にしている相手に心を支配されていたのか、嫌ってほど気付きました(気付きたくなかった!笑)。…
私が読んで日常(特に恋愛関係)が変わった本を紹介します! 今日は「ライフ・レッスン」という本です。 2001年に刊行されて以来、20年近くに渡って20回以上重版されているこの本。 私はこの本を読んで、「もう二度と会えない…
子宮委員長はるの最後の著書、「恋と愛の進化論」。 私はこの本を読んで、5年半付き合った彼と別れました(笑)。 自分らしく生きたい今のパートナーシップにモヤモヤしているこれでいいのかな?と思っている変わりたい!と思っている…
二つの祖国、ドラマ終了しましたー!!原作ファンの私も、テレビにかじりついて見ていました。見てみたらとても良かったです。 原作よりライトで、でもきちんと抑えてるところは抑えてて、歴史好きな原作ファンの私でも、本当に本当に一…
不朽の名作、二つの祖国。 2019年春にはドラマ化もされましたね! 私はこの作品が大好きで、原作を何度もよんでいます。留学時代のホストママが日系アメリカ人三世なこともあり(パパはドイツ系の白人)、LAの日系アメリカ人記念…
外山周です! 受講したLPLセラピスト養成講座で課題図書になった、「天命の暗号」という本があります。 この本には、この世に肉体を持って生まれた以上、必ず「天命」を持って生まれてきているという考え方について書かれています。…
外山周です! 「リメンバーミー」、さっそく見に行ってきました! 今回はディズニーの新作ということで一緒に行ってくれる友人が見つからず、私も「アナ雪が同時上映だし、まぁ見ておくか」と軽い気持ちで映画館に足を運…
外山周です! グレイテスト・ショーマンに魅せられて、何度も映画館に足を運んでいます(笑)。 前回は字幕についての記事を書きました。 → グレイテスト・ショーマン「This Is Me」の字幕が秀逸すぎる 作…
外山周です。 グレイテストショーマン、早々に2回目を見てきました! 初回は誘われて期待せず見に行ったのですが、そこでまさかの最初から最後まで泣きっぱなし状態に陥り(笑)、もう1度じっくり楽しもうと今回は1人…