私がメール鑑定する時に愛用しているデッキ「ミスティカルシャーマンオラクルカード」を紹介します!
64枚から成るこのデッキは、1つのストーリーとして繋がっています。
この1〜64までの一連の流れをRPG風勇者の旅路に例えながら、カードの背景と、実際のリーディングではどんな時に出るカードなのかについて、1枚ずつ紹介していきます!
今日は「3. 矢」です!

ストーリー
故郷の村を出発し、目的地までの近道がないと覚悟を決めた勇者は、「とりあえず街に入ればご飯を食べられる…」という心境で、フラフラと次の街を目指していました。
その道の途中で、古い弓矢を見つけました。
弓矢を手に取ってみると、
「若き勇者よ・・・
街で全てを手に入れようとするな・・・
私を使って獲物を射てみるが良い・・・」
という声が、またもや頭の中に響いてきました。
どうやら村の外では、物が直接頭の中に語りかけて来るようです。
勇者は弓矢の声にしたがって、矢を引いてみることにしました。
弓を構えて矢を引く。
そして正しく獲物に当てる。
たったこれだけのことが、なかなか上手く行きません。もうお腹もペコペコです。勇者は焦り、苛ついていました。
「やっぱ街に行けばよかったじゃないか!」
「でもここで止めたら全部が無駄になる!」
「こうなったら絶対大物を仕留めてやるんだ!」
「俺なら出来るはずだ!」
「俺は勇者だぞ!」
・・・そう思えば思うほど、大物への執着は募るばかり。そして身体が力み、手元が狂って、矢は軌道を外れて飛んで行ってしまいます。気配を勘付かれて逃げられてしまうこともしょっちゅうです。
何度も挑戦したあとで、勇者はついに体得しました。
呼吸を感じ、力みを緩めること。
それでいて神経を集中すること。
身体と一つになること。
空気と溶け合うこと。
執着とエゴを捨てることが必要なのだと知りました。
獲物をこちらから探さなくても、来るべき瞬間に自然と現れる的がある。それが当たるべき的であれば、自然に矢は的をめがけて飛んでいくということを、勇者は身体で知ったのです。
「当たれ!」と念じるまでもなく、矢が自分の手を離れる瞬間に、すでに自分は結果を知っている。そしてそれは本来とても心踊る瞬間なのだということを知り、勇者は弓矢の力を習得しました。
カードの意味と背景
矢や刀には攻撃性を持つ武器としての一面もありますが、神様に奉納したり、祭事で使われたりします。邪気を払うための神聖な力が宿るとされているのです。
矢は遠くの的の一点を射ることから、
・的を絞る集中力
・一点突破のエネルギー
・思い描き形にしていく創造力
などを象徴します。
何か夢や目的を描き、集中して一直線に形にしていく力があること、またそれが上手くいきつつあることを、この「矢」のカードは教えてくれます。
大切なのは集中力と、力まないこと。
日本にも現代まで「弓道」が残っていますが、試合を見たことがあるでしょうか。ものすごい集中力と緊迫感があるのが分かります。矢を射る時に「今日のご飯何かなー」とか考えていたら、試合で負けてしまいますね(笑)。
エゴや雑念に邪魔されることなく、
今この瞬間に立って、
全身全霊で的をじっと見つめましょう。
そして矢を射る一瞬を楽しんでください。
このカードを引くのはこんな時
このカードは「本当にこっちでいいのか?」と迷っている時によく出ます。「合ってますよ!GOだよGO!」という意味の時もありますが、私のリーディングでは圧倒的に 逆位置 で出てくることが多いです。
逆位置が出る時は、「本来そうできるだけのエネルギーや本質を持ちながら、何らかの理由でそれが制限されて叶わなくなっている」と解釈します。
矢は一点突破のエネルギーです。
本来なら思い描いた夢を形にしていくだけの集中力、瞬発力を持ちながら、自分がそうできることを信じられていなかったり、本当に叶えたい夢が分からなくなっていたり、そんな時期によく出てくるようです。
ずーっと自分を抑圧して生きていたり、今まで辛いことや苦しいことをたくさん経てくると、いつの間にか「本当に正しい的なのか?」が分からなくなってしまいますよね・・・。
勇気を出して自分に問いましょう。
あなたのその夢、
本当に本当に本当ーーーに叶えたい夢ですか?
他にやりたいことがあるのを無視してませんか?
嫌なことを我慢してませんか?
「どうせ私には無理」って思ってませんか?
「どうせ無理」って本当ですか?
・・・自分の力を見くびるのはやめましょう。
ここまで生き延びてきたあなたは、
十分にエネルギーの強い人です。
私たちは、どんな夢でも思いっきり描いて良いのですよ☺️
次回:4. 美しい道
最初から読む:1. いにしえ人
ご依頼はこちら:外山周のリーディング

外山 周
幼い頃から思っていることを言えずに育ち、アメリカの大学をうつ病で中退。帰国後に就職して英語スクールの立ち上げで成功するも、燃え尽きて退職。その経験から心理セラピストを目指すが、その過程で婚約者と破局。そんな中でセラピーを極め、見えないものに敏感なことを活かして「癒える」と「言える」に寄り添うセッションを開始。恋愛セラピーが好評。
心理セッションと英語トレーニングを組み合わせた、独自の英語サポートも準備中。
★詳しいプロフィールと今後の活動展開はこちらからどうぞ!

最新記事 by 外山 周 (全て見る)
- 2021年3月の予定&エンパスセッションについて大切なお知らせ - 2021-02-28
- 20. 流れ - 2021-02-27
- 「恋愛棚卸しWS」みんなでやれば怖くない!短期集中で過去の恋愛に向き合う会開催します! - 2021-02-25
- 19. 火 - 2021-02-22
- 18. 大地の守り人 - 2021-02-21