外山周です!
祖父の軍歴証明に載っていた「陸軍戸山学校跡地」に行ってきました!
いやぁここはですね、一言で言うと「ヤバイ」です。祖父の母校ですが、私は途中で具合が悪くなりました。敏感な人は注意して行った方がいいと思います。
どこがヤバイのかも併せて、写真とともに簡単に紹介していきます!
戸山公園に残る遺構
まず私は東京メトロ早稲田駅から、早稲田大学のキャンパス前を通って戸山公園に入りました。
この時はまだ「祖父の軍歴証明にあった場所に行く」ということで、いい感じにドキドキしていました。
園内に入るととても綺麗なモンシロチョウが現れて、ずっと目の前をヒラヒラ飛んでくれるので、「なんかおじいちゃんに会えた気分だー♡」とメルヘンチックに考えつつさらに歩く。
そして!
ついに見えてきた野外演奏場跡。
戸山学校は軍楽隊の訓練もしていたそうで、その名残ですね。私の祖父は軍楽じゃなかったと思いますが、私も小さい頃に「軍艦行進曲」の前奏ラッパを教えてもらった記憶があります。
野外演奏上跡の柱の土台がガムテープ(!)で補強されてるのが、個人的にはちょっと悲しい。
こういう何ともない石にこそ、昔の姿が偲ばれます。昔はきっと舗装もしてなくて、土の道があったんだろうなとか。
そして更に歩き、道の途中にあるのがこちら。
戦後に作られた「記念碑」ですね。
「約70年にわたって軍事の研究教育が行なわれ
国軍精強の基を培ったばかりでなく
国民の体育武道射撃音楽の向上に幾多の寄与をした
記念すべき地である。
昭和42年11月 元陸軍戸山学校縁故有志一同」
この「縁故者有志一同」の中に祖父がいると思うと、胸に込み上げてくるものがあります。
さらに奥へと歩き、そしてついに!
戸山学校跡地のメインと私が勝手に考えていた場所へ。
塞がれた窓が重苦しいですね・・・。
昔の将校会議場の跡地です。
最初に少し離れた所からこの場所が目に入った時は、思わず「ひっ…!」ってリアルに声が漏れました。空気がガラリと変わります。
この辺から何だか具合が悪くなってきました。
ちなみにこの上は普通の教会が建っていて、保育園になっています。昔の石造を土台に、その上に「乗せる」ように近代の建物が建ってるんですよ。
もうはっきり言って、不気味すぎます。
なぜこんな造りなのか、なぜここだけ壊されずに上に教会が建てられたのかは、ザッと調べた限りでは答えを見つけられず(簡単に見つからないのがまた不気味)。
ここまで来たからにはと頑張って箱根山に登頂。
(登る前に山全体の写真と、山頂から見た麓の撮りたかったのですが、具合が悪くて取り忘れました。笑)
箱根山は標高44.6メートル。
山手線内で1番高い人口の山である。
頭痛と吐き気がしてきたので、高台に登れば治るかなーと思ったものの治らず・・・。
もう少し長い時間いたかったので、箱根山のふもとにあるベンチに座って休んでみてもやっぱり治らず・・・。
まだまだ見て回りたい場所があったのですが、絶対に明らかに空気が妙なので、ここで諦めて撤退しました。残念。
戸山学校の豆知識
• 陸軍戸山学校では、射撃、剣術、銃剣術、体操、攻守戦法、軍楽などを教授していた。
• その歴史は72年、先日行った工兵学校は27年だったので、当時は古い軍学校の1つだったのではないかと推察。
• 近くにあった陸軍軍医学校には細菌戦の研究を行なった731部隊の研究室があったとされ、1989年に人骨が見つかっている。
• 立地的に近い陸軍中野学校は諜報員を育成するための学校で、中野学校の諜報員の卵たちが学校を聞かれると、「戸山学校」と偽って答えていたらしい(これには諸説ある)。
戸山学校に実際行ってみて
祖父の軍歴証明にあった学校跡地を訪れるということで、それなりに楽しみにして行ったのに、具合が悪くなって短時間で帰ることになってしまいました…。
途中から明らかに空気が変わったと思った。
ずん!みたいな感じ。
当時は本当に広大な学校だったそうで、まだまだ歩ききれていない場所がたくさんあります(というか主要な場所しか見てない、というのが正しい)。
また天気と体調が良い時にリベンジしたいと思います!
敏感な人は気をつけて行ってね!
関連記事
*陸軍工兵学校跡地
*軍歴証明書を取り寄せたい方へ