月が改まりましたねー!2023年もあっという間に8月です!
7月はガンガン気温が上がって暑かったですね。お祭りや花火も各地で開催されていますが、皆さん夏の思い出はどんな感じで作っておられるでしょうか。
私は7月はオフを多めにとりまして、1泊でフラッと一人旅をしたり、午後から夜まで寝まくったり(笑)、友達とブルーベリー狩りに行ったり、丑の日にはみんなで鰻を食べたりして結構楽しく過ごしました。
1〜6月は結構突っ走っていたので、良い感じのリラックス期間になりました。
そのおかげか新しいアイディアが色々浮かんできているので、出来そうな物から順番に外へ出していきたいと思います!ぜひぜひ引き続きお付き合いください(・∀・)
ということで今月もお知らせです!
・「問いの立て方講座」について
・(番外編)私が占い師を名乗らない理由
・2023年7月のハイライト
リリース(案)情報!
まずはこれからやりたいこと(案)を全部書いていきまーす!
・ポッドキャストやりたい
前から漠然と思ってるんですが、何かの形で音声配信に挑戦してみたいです!これは私の中で心理的なハードルが結構高いのでもうちょっと先かな。
・「真 エンパスあるある」を作りたい
実は何年も前から「エンパスあるある」をまとめたものを作りたいと思っていて、構想をずっと練っていました。以前想定してたような優しい内容のものは作れませんが、ちょっとキツイけど目を逸らせない真理をまとめて作りたいです!ただまぁ書き溜めが必要なので、リリースまでには時間がかかりそう。
・「タロット講座」リベンジ!
昨年やったタロット講座は「リフレクション」の前身になったもので、タロットの解釈より「自分にベクトルを向ける」という性質が強かったんですよね。もっと解釈寄りの「The!講座!」って感じの講座もいいなーと思ったり。でもこれはやりたいけどつまんなそうだなとも思うので、よっぽど気が向かないとやらないかもw
・インスタの活用を考えたい
そう、インスタですよインスタ!ずっと前から活用したいと思ってたんです。最近はとりあえずインスタに慣れようと、「オラオラした口調を隠さないセルフリーディング」を細々挙げてます。楽しいっちゃ楽しいんですけど、インスタは眩しすぎて長居できません(笑)。これからの活用がどうなるかは未定ですが、良かったら見てください。⇨ 外山周のインスタ
・「日記記事」を書きたい
めっちゃどーでもいい私の日常とか、日々の中で思ったことをサラッと書いたような記事を書きたいです。メルマガに書いてるやつの簡易バージョンみたいな内容で。これは多分すぐにでも始められちゃうなー。やるならnoteでやるよー!
・「自分史年表を作る会」をやりたい
最近リフレクションのセッションをやっていて、1つ1つのエピソードを過去として消化していくのとはまた別に、「過去の流れが全て年表になっている」ということの強さをひしひし感じる日々です。なので「自分史年表だけ作る会とかやればいいじゃん!」と思ってる今。これは多分どこかで確実にやる。
・「問いの立て方講座」やるよー!
「実際に起きていること(事実)」と「エゴが認識してること(事実じゃない)」って別なのね。でもこれってみんな案外意識してないのかな?!ってことに気付いたので、早速「事実とエゴを分けるための問いの立て方講座」をどっかでやろうと思います。これを一番先にやる!
・・・とりあえず以上です。
これ全部7月のリラックス期間に思いついたことでね、やっぱ突っ走るのもいいけどリラックスって大事だねーと思いました(笑)!
「問いの立て方講座」について
ということで近々「事実とエゴを分けるための問いの立て方講座」をやります!
概要はこれから詰めますが、
・マンツーマン
・60分〜90分くらい
・「問いの立て方」の説明
・「実際の問いを立ててみる」までやる
・希望者には簡易リーディング付き
・2000円くらい?
でやろうかなーと思ってまーす!
・・・この「問いの立て方」は「月1リーディング」でご一緒している方にご案内しているもので、かなりトレーニング性が強いです。
でも自分の物にすれば、ちょっとずつ着実に人生を切り拓いていけるよ(・∀・)
人生を切り拓く「地力」みたいなものをつけてみたい人、または来年の「月1リーディング」に興味がある人にもお勧めだよー!
興味がある人は概要をお待ちくださいね!
(番外編)私が占い師を名乗らない理由
・・・ちょっと番外編の自分語りです!
私は「タロットリーダー」を自分の方が気にしているので、時々「占い」のご依頼をいただくことがあります。タロットって言うとやっぱ占いっぽいよね。
それでも私が「占い師」を名乗らない理由は、「彼の気持ちを知りたい」「どうすればいいか教えて欲しい」「どっちに行ったら後悔しませんか?」みたいなご質問にどーーーーーーーしても親身になれない自分がいるからです。
根っからのトレーナー気質というのか、「彼の気持ちなんて気にしない自分になりたいです!」「どうすればいいか分からないけどとりあえずあっちに進んでいきたいです!」「どっちに行っても後悔するかもしれないけどこっちをやりたいです!」という人のトレーニングを隣でご一緒し、「おりゃー!やったれー!」って燃え上がるの方が断然好きです。
それを最近やっと言葉にして認められるようになりました。
前は認められなかったんですよね。
「どん底にいる人にそっと希望を見せてあげられる人」にならないとダメだと思っていた。だから「占い師」は名乗らないけど、半端に「タロットリーダー」って肩書きにしてたのかなって今は思います。
いつか時が来たら「タロットリーダー」の肩書きも外し、なんかもっとこう「霊的な真実をバキッと伝える人だよ」「そんでトレーニングに燃える人だよ」って分かるような肩書きをつけたいですね。
そんなわけで、私は吹っ切れてとても元気です(笑)。
2023年7月のハイライト
7月はブルーベリー狩りがとても楽しかったです!
美味しすぎる採れたてブルーベリー。
色んな種類のブルーベリーの木がずらっと並んでて、どれも微妙に味が違うんですよね。木の下の方に潜ると大きな実がいっぱい生ってて、小さい頃「巨大樹の森」みたいな場所で暮らす空想をしてたのを思い出しました。
話題の映画「君たちはどう生きるか」も見たよ!この映画はめっちゃ良かったです。これからの時代はこうなるよっていう真理がこれでもかってくらい描かれていて、さすがジブリすごいなって思いました。
こうして思い返すと、私にしてはだいぶ活発なオフ月でした(笑)。
止まる月があったり動く月があったり、そうかと思えば「止まってるのに動いてる」ってことがあったり、人生の流れってのはよくできてますね!
今月は長いお知らせになりましたが、読んでくれてありがとうございましたー!
次のリリース情報もどうぞお楽しみにー!
***
今月もよろしくお願いします(・∀・)
外山周(CHIKA, Toyama)
・【メール鑑定】タロットリーディング
・【zoom】未来視セッション