エンパスの人と「食」の関係って独特ですよね。
時々びっくりする程食べすぎてしまったり、その割に普段は食事に関心がなかったり、ごく普通に「美味しいなー♡幸せー♡」と感じてごはんをいただくことが出来なかったりするなど。
砂糖やカフェインを過剰に摂ったり、
ジャンクフードを無性に食べたくなったり、
嫌なことがあると食べすぎてしまったりなど、
あなたにも思い当たることがありませんか?
私も昔は本当に食事が苦手でした。
でも最近やっと食を整えることが出来てきたら、
本当にものすごーく身体が楽になったし、
エネルギー的に「落ちる」頻度も減ったし、
人の感情に影響を受け過ぎることもなくなりました!
あなたがもし「身体が重いー」「なんか自分以外のエネルギーをもらい過ぎてるかもー」「しんどいー」となっているなら、ほんのちょっとだけ口に入れるものを変えてみてはどうでしょうか。
今日は私が劇的に楽になった「食事改善」のステップをご紹介します!
エンパスの食事改善のステップ
Step1. 塩を変える
まず最初に私が変えたのは「塩」でした。
精製塩をやめて、マグネシウムやカリウムを含んだ塩を毎朝&毎晩白湯に溶かして飲むようになり、料理も塩のみの野菜スープを好んで作るようになりました。醤油やコンソメの代わりに、とにかく塩のみを使うんです。
量は完全に舌任せで(笑)、舌が「うん、塩!」って認識できるくらいの量を摂取します。10日くらいで身体が軽くなり、砂糖やジャンクフードへの欲求が急激に減りました。
私が使っている塩
・粟国の塩(http://www.okinawa-mineral.com/)
・ぬちまーす(https://www.nutima-su.com/)
↑ 特に天日干しの粟国の塩が一番気に入ってます。私の場合、海外の岩塩とかよりは日本の塩がエネルギー的にフィットする気がします。自分に合うお塩を探してみてください。
Step2. 砂糖を変える
塩を変えたら砂糖への欲求が無くなって、市販のチョコやお菓子を食べると舌がビリビリするようになったので、今度は甘味を変えてみることにしました。
まずお菓子をやめて、日本産のフルーツやさつま芋、ナッツなどを食べるようにしました。時々飲んでいた炭酸ジュースも豆乳やペリエに変えて、飲んでも100%ジュースくらいにするようにしたんです。
塩ほどの効果は実感できませんでしたが、「白砂糖やスナック菓子を急激に欲するのは感覚を麻痺させたい時だ」ということと、砂糖には麻薬のような中毒性があることがよく分かるようになりました。
今でも時々めっちゃお菓子を食べたくなる時があって、「今日は解禁!」ってお菓子を食べたりします。そういう日には、体調が悪くなるのも含めて計算に入れるようになりました(笑)。
甘味の代用品一覧
・砂糖 → 黒砂糖 / 蜂蜜 / きな粉
・お菓子 → フルーツ / ナッツ / さつま芋
・ジュース → 豆乳 / ペリエ / 100%ジュース
Step3. 小麦を減らす
ここまでやったら「パスタやパンをたくさん食べた翌日は身体が重い」ということに気付いてきたので、今度は小麦を減らすことにしました。
私は料理が大嫌いなので(苦笑)、簡単に作れるパスタや麺類やパンに頼った生活をしていたし、やっぱり小麦が美味しくて大好きだったんですよね。
でもできるだけきちんとお米を炊くようになり、塩と出汁のみの味付けに慣れてくると、だんだん小麦いらないなーと思うようになって、小麦を食べた後の「胃腸が炎症を起こしている…」みたいな独特な感覚も分かるようになりました。
その頃にはマヨネーズや麺つゆ、顆粒だし等の市販の調味料を使うことも無くなって、今では全部処分してしまいました。
醤油は未だに捨てられません(醤油大好き)。塩以外の味が欲しくなった時は醤油を使います。塩に比べて醤油の味が複雑なので、醤油を使うと「うまーーー!」ってなります。笑
*Step4. 今後変えるかもしれないもの
・・・というわけで、塩を変え始めたのが去年の夏なので、ここまで9〜10ヶ月ほどかけてじわじわと変えてきたことになります(2021年5月現在)。
その上でこれから変えるかもしれないものは、野菜と水ですね。特に有機野菜のお取り寄せにはすごく興味があります。命ある食べ物ってエネルギーが違いますよね。
残念ながら今でも冷蔵庫がパンパンだと恐怖を感じるのは治ってないので、今は数日に一度ずつ、こまめに食べれる分だけ野菜を買いに行ってます。玉ねぎ1個、トマト1個、みたいな買い方をします(笑)。
選択肢はスーパーがメインになってしまいますが、近所で野菜マルシェをやってる時には、できるだけそこで生命力のある野菜を買います。
有機野菜のお取り寄せや作り置きができるようになるのはもうちょっと先ですね・・・。まぁそのうちきっと。
今「食べられない」エンパスさんへ
エンパスの人たちは、過食しがちか逆に食べられなくなるか、どちらかの傾向があることが多いようです。
肉体を地上に留めようとすると過食になり、地上に留まることが嫌になるくらい絶望していると拒食になります。
つまり私たちは「食べる」ことによって、
肉体を地上に繋ぎ止めているんですね。
肉体的にも「食べることは体力がいる」とよく言われますが、私たちエンパスにとっては、体力も気力も、その上「地上に留まる」というエネルギー的コミットまでをも必要とするのかもしれません。
・・・私も今でこそ「塩と砂糖を変えようー」とか言ってますが、本当ーに食べることが苦手だったんですよ。今でもその名残はあって、冷蔵庫に食べ物がたくさんあると恐怖を感じるし、たくさんおかずが並んでる写真を見るだけで「うっ(苦)」ってなります。
もしあなたが今そんな状態にあるならば、「食べる」ってすごく大変なんだ!と知っておきましょう。その上でひとまずハードルを下げて、
・肉体を維持すること
・ひとまず「美味しい」を探すこと
の2点を大切にしてみてください。
塩や砂糖を変えるなんて二の次です。無理して自炊する必要も一切ありません。何でも良いので「美味しい」と思えるものを探してみてください。お菓子でもジャンクフードでも、本当に何でもいいんです。
私が昔食べられなかった頃によく食べていたのは、パン屋さんの惣菜パンやスーパーの唐揚げ、コンビニのおにぎりです。アイスやポテチにも本当に助けられました。
ついでに時間も気にしなくて良いです。
最初は本当に何でもいいんです。
「お腹が空いた」という感覚と、
「美味しい」という感覚を自覚できることが、
まずは何より大切な初めのステップになります。
そこから少しずつ始めてみましょう。
少しずつ体力と気力がついてきて、エネルギー的に回復してきた時には、きっと次のステップに進めます。少しずつ少しずつ、自分の肉体と繋がっていってくださいね✨