語学のオトモALCO を使ってみた!使い方まとめ(2018/10/5追記)
外山周です! 語学の勉強と言えば、出版社の「アルク」が有名です!あなたも手にした事があるのではないでしょうか?? そのアルクが、扱っている書籍や雑誌の音声を便利にダウンロード出来るアプリ「ALCO」をリリースしています。…
外山周オフィシャルブログ
外山周です! 語学の勉強と言えば、出版社の「アルク」が有名です!あなたも手にした事があるのではないでしょうか?? そのアルクが、扱っている書籍や雑誌の音声を便利にダウンロード出来るアプリ「ALCO」をリリースしています。…
外山周です。 英語のご相談には「論理+心+日本語」で答えるのがモットーで、日本の英語学習という分野に「心」を持ち込みたいと常々野望を抱いています(笑)。 私の論理は第二言語習得研究に終始しますが、実はこの第…
外山周です。 日本で10年以上英語を教えているというネイティブに出会いました。 日本人が英語を使えるようになるためにはどうしたらいいのか、日本人に足りないものは何なのか。 彼が言うには、それは「日本語という…
外山周です。 英語のご相談には「論理+心+日本語」で答えるのがモットーです! 近年、日本でも第二言語習得研究という論理重視のトレーニング方法が広まりつつあって注目を浴びていますが、論理だけではどうしてもカバ…
外山周です。 私は10年以上英語を使って生活してきましたが、実は英語が大嫌いです(笑)。 【英語 嫌い】と検索してみると、英語嫌いを克服するための方法がたくさんヒットします。 でも、本当に嫌いなものを克服す…