英語が大嫌いで読めない時は対策のハードルを下げよう!
外山周です。 「英語を読むのめっちゃ苦手!もっと早くスラスラ読めたらいいのに〜!」と思いませんか?? 英語を読むのは大変ですよね。 私も実は読むのが苦手です。 単語や文法が分かるようになれば読めるよ!などと言われますが、…
外山周オフィシャルブログ
外山周です。 「英語を読むのめっちゃ苦手!もっと早くスラスラ読めたらいいのに〜!」と思いませんか?? 英語を読むのは大変ですよね。 私も実は読むのが苦手です。 単語や文法が分かるようになれば読めるよ!などと言われますが、…
外山周です。 「英語をやってもやっても伸び悩んでしまう!いつ出来るようになるんだー!」と叫びたくなったことはありませんか? 私は今までで50回くらい叫んでいます(爆)。 堂々と言っていいのか分かりませんが、私は英語を読む…
外山周です。 従来の英語の教え方には常々疑問を感じていました。 そんな英語講師にあるまじきテキトーさを隠しながら、今まで英語を教えて生きてきました(笑)。 だからこそ、第二言語習得研究とか認知文法とか、そんな旧来の教え方…
外山周ですー! 「英語が全然上達しない…」とお悩みの方へ、新たな見方をご提供したいと思います! 今のレベルから「上達した!」と実感できるくらいの英語力を習得するために、何時間の学習が必要か知っていますか?? 答えは100…
外山周です。 今日の朝、観光客に「Excuse me!」と声を掛けられました。 普段は日本語で答えるのですが、今日は思わず「Yes?」と英語で答えてしまいました。 (参考:英語で道を聞かれたら、とりあえず日…
外山周です。 私は「受け取れない体質」です。 今日もたくさん荷物を持って入ったカフェでケーキを頼み、店員さんが「お席までお持ちしましょうか?」って言ってくれたのを光の速さで断りました(笑)。 もう長年の癖な…
外山周です。 よく「英語が話せない」という方から、様々なご相談をいただきます。 私は第二言語習得研究という分野が好きで、科学的なトレーニングを自分のセッションに用いています。 優れた論理で確かに効果がありま…
外山周です。 「英語がなかなか上達しない・・・」 「なんか嫌になってきた・・・」 って思ってしまうことはありませんか? 実は私もしょっちゅう思っています(笑)。 今日は、そんな時どうしたらいいかについて書い…
外山周です。 今日の記事は、「外人の友達が欲しいけど、でも英語話せないしな~」と思っている人に、ぜひ読んで欲しいです。 英語が話せれば、外人の友達ができる。 それって本当かな? 英語が話せなくても、なんとか…
外山周です。 今日は、私が「英語が喋れる」ということについて、1番衝撃を受けた出来事について書いてみます。 話せないのに「話せる認定」されるには 昔、LAに住んでいる私のホストファミリーが、新潟の実家を訪ね…