外山周です。
ここ数日色んなことがちぐはぐで、何だか全然上手く行ってません(笑)。
水星逆行の最後っ屁か!?
(注:水星逆行は明日4/15までです。詳しく知りたい方はこちらのページをどうぞ!他サイトに飛びます。)
そんな中、自分の中で何が起こっているのかじーっと観察して思ったことを書いてみたいと思います。
「無気力」にOKを出せるか?
「周りの現実がちぐはぐで、何か上手くいかない」という時は、そりゃ生きていれば度々巡ってくるものです。
私の場合、こういう時はすごく無気力になって、動けなくなり、食べなくなります。
持ち前の気力である程度は動けることもありますが(笑)、その頼みの綱である気力が尽きた瞬間バーンアウトし、寝込む。
時限爆弾かよ!?という感じ(笑)。
随分長い間、バーンアウトするのは無能だからだと自分を責めてきましたが、去年いっぱいの心の学びを経て、今は
「バーンアウトOK!」
「無気力OK!」
「休めてよかったね!」
と、努めて自分に言い聞かせるようにしています。
とは言え長年の習慣はそう簡単には覆らないもので、ふと気付くと「ぬおーー!1日無駄にしてしまったー!」と自分を責めていたりもします。
そんな時は、無気力にOKを出せない自分にOKを出すのにトライすることになるわけです(笑)。
イライラを抑え込む代償だった!?
ここ数日、無気力になったり寝込んだり、そんな中必死で文章を執筆したり、できない自分を責めたりOKを出そうともがいたりしていました。
内面が忙しかった数日でした(笑)。
そんな中、今日になって初めて「あ、私猛烈にイライラしている!」とハッと気付いたのです。
何に?と聞かれると困るけど、なんか知らんけどイライラしてる。
特定の何かにイラつく訳ではなくて、例えばお腹が空くことにすらイライラしている(笑)。
何かに対して、私はずーっとイライラしてきたのかもしれません。
でも自分では気付かなかった。
これを抑え込むことは、きっとものすごくエネルギーの要ることだったんじゃないだろうか。
だから無気力になって、機能停止状態にならないといけなかったのかもしれない…と仮説を立てた今日でした。
と言いつつ、まだよく分からないですが…。
そもそも「イライラ」って、ほんと何だろうね??
イライラの仲間入りを待つのだ
悲しくてもいい、怒ってもいい、嫌だ!って言っていい、甘えて頼ってもいい、好きって言っていい・・・
いったいどれだけの感情と向き合い、許可を出してきただろうか(笑)。
この旅路を振り返ると、ちょっと懐かしくなって、笑ってしまうのです。
「悲しい」「ムカつく」って言えない時があったけど、今は言える。
数年前まで感じて認識するまでに時間差があったけど、今は一瞬で「ムカつく!」って言える(時が多い)。
「イライラ」もそのうち仲間入りを果たしてくれることでしょう。
水星逆行は終了日に注意
さて。
コミュニケーションや交通に影響をだしがちで、自分や過去と向き合う時期になりがちだという「水星逆行」ですが、終了日は注意したほうがいいという情報があります。
私は今回の水星逆行は、前半にパソコンがご臨終し、後半にイライラ祭りになるという、大変有意義な過ごし方をしました(笑)。
水星逆行終了は、明日4/15です!
最終日の明日は、注意しながら楽しく過ごしたいと思います。
良い1日になりますように!

外山 周
幼い頃から思っていることを言えずに育ち、アメリカの大学をうつ病で中退。帰国後に就職して英語スクールの立ち上げで成功するも、燃え尽きて退職。その経験から心理セラピストを目指すが、その過程で婚約者と破局。そんな中でセラピーを極め、見えないものに敏感なことを活かして「癒える」と「言える」に寄り添うセッションを開始。恋愛セラピーが好評。
心理セッションと英語トレーニングを組み合わせた、独自の英語サポートも準備中。
★詳しいプロフィールと今後の活動展開はこちらからどうぞ!